- データ復旧 >
- 特急データ復旧 熊本

停電後、異常が発生した
LinkStationからのデータ復旧成功!!
熊本県農業研究センター農産園芸研究所 様
<機器名>Buffalo/LinkStation/LS-WX2.0TL/RJ1
RAID 0 1.0TB 2台構成
<所用時間> 診断時間 1時間/復旧時間 10時間
<復旧状況> ヤマト集荷による郵送にて診断受付

停電後、動かなくなってしまった。
停電後、LinkStationが動かなくなってしまいました。停電した時は、バッテリーを接続していたが、供給がうまくいかなくなってしまいました。現在は、電源をつけると、「ピー」というエラー音がし、オレンジランプが点滅している状態です。長いランプと短いランプがついてるがマニュアルを見てもどのエラーか分からなかったです。中には重要なデータが入っているので、何とかしてデータ復旧をお願いしたいです。
DISK1に物理異常を発見。RAID情報が崩れている状態でした。
停電による障害発生とのことで、熊本県内の受付センターではなく、よりデータ復旧機材がそろっている福岡オフィスにて対応させていただくため、ヤマト集荷にて診断受付を行いました。オフィス到着後、LinkStationから2台のハードディスクを取り出し、弊社の診断ツールにて診断を行ったところ、DISK1に軽度の物理障害が確認されました。RAIDの構成が崩れていたのでDISK1の磁気転写(クローン)作業を行った後、RAIDの解析作業を行いました。その後、弊社のデータ復旧専用機材で再度LinkStationのRAID構築を行うことで無事データ復旧に成功致しました。
停電後のLinkStationから90%以上のデータ復旧に成功致しました。
今回はLinkStationの中の1台のハードディスクに障害が発生している状態でかつRAIDの情報が崩れてしまっている状態でしたが、無事データ復旧に成功する事が出来ました。
中には業務に関する重要なデータが入っているとの事で、データ復旧が成功したことでお客様にも大変お喜び頂くことができました。何かデータやご使用の機器のトラブルでお困りの際はお気軽に弊社までご相談ください。
年末でも対応可能。業務への影響を最小限に抑えてデータ復旧
お客様情報 | 熊本県熊本市 法人様(通信業) | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | LANDISK/I-O DATA | |
型番 | HDL-GT2.0 | ||
容量 | 2TB | ||
機器・その他 | OS:XP Raid構成:Raid5 HDD:4枚 |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 3時間 | 復旧時間 | 15時間 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | 4台のHDDのうち、3番目のHDDにエラーランプが点灯したので、
3番のHDDを新品に交換したところ、RAID構成が崩壊してしまった。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
3番HDDに物理障害を確認。 その他の3台のHDDは無事なことを確認いたしました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | 95%以上復旧 | ||
データ復旧の 作業内容 |
3番のHDDを除く残りの3台でRAID5構成を再構築を実施。 |
||
お客様の声 | 年末で余裕の無い朝にまさかのデータ故障で、まず真っ青になりました。 メーカーの窓口で聞かされた復旧料金と復旧期間に、真っ青を通り越して、 頭が真っ白になりました、ダメ元でネットで探したリプラスさんに電話口で親切に対応頂き、おかげで血の気が戻りました。 そのままお昼に持込み、親切な説明やご提示頂いた料金、そして復旧期間に、生きる気力を取り戻せましたが、もしメーカーに頼んでいたらと思うと・・・。 夜には優先的に復旧頂いた重要データも手元に戻り、全データが翌日に復活し、見事業務復旧できました。 親切な対応に確かな技術、そして便利なロケーションと出張データ復旧により熊本県内で復旧出来るリプラスさんの強みに助けられました。 本当にありがとうございました。 |
||
復旧技術担当より | 毎日更新するデータが保存されているとの事で、非常に急いでおられました。 |
電源が入らなくなってしまったテラステーションからの復旧
お客様情報 | 熊本県熊本市 法人様(ビルメンテナンス業) | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | Terastation/Buffalo | |
型番 | TS-H2.0TGL/R5 | ||
容量 | 2TB | ||
機器・その他 | OS:XP Raid構成:Raid5 HDD:4枚 |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 2時間 | 復旧時間 | 20時間 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | 以前からピーピーと警告音がしていたが、そのまま使用していました。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
2番HDDに物理障害を確認。 その他の1台は軽度論理障害・2台は無事なことを確認しました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | 95%以上復旧 | ||
データ復旧の 作業内容 |
4台のHDD全てを診断ツールに接続し、2番のHDDに物理障害を確認。 |
||
お客様の声 | この度、データをTerastationより取り出して頂き、本当にありがとうございました。 この中には、過去に作成した契約書や写真が入っており、電源が入らなくなった時はどうしようかと思い悩んでいる所、HPを見させて頂き、迅速な対応と分かりやすい説明で応対してもらい感謝しいています。 |
||
復旧技術担当より | 以前から警告音を確認しつつも、そのままにしていた事を非常に悔やまれておりましたが、データが無事だとお伝えすると大変安心した表情を浮かべておりました。 |